
コテージでも・・・料理しなくて済む♪近場のテイクアウトできるお店
だんだんと冬本番になってきました。
当コテージでは、BBQをされるお客様がほとんどですが、やはり真冬に
BBQはちょっと・・・という方もいらっしゃるかと思います。
そして、キッチンがあるとはいえ、ママ達は毎日料理しているのに、
また作るの~??コテージで調理するのが面倒・・・と思われている方もいるかと・・・。
そんなお客様に、近場のテイクアウトのご紹介です。今回ご紹介させて頂くのは、実際に
行ったことのあるお店です。写真も実際に食べたもの。
下田はコロナ禍でテイクアウトを行うお店が増え、オードブルなども多くのお店が予約制で
受け付けています。
事前に予約し、ぜひコテージでのんびり、「食べるだけ」の時間を楽しんで頂けたらと
思います。
~吉佐美地区(コテージから車で5分圏内)~
◆Sunny Side Cafe
オーナーファミリーが経営しているカフェです。ピザ、トーストサンド、カレー、ハヤシライスなどテイクアウトできます。
アメリカンクラブハウスやカレーが人気。
メニューはこちらです♪
◆OliOli guesthouse &cafe
コテージから車で3分ほどでいける、ペンション併設のカフェ。ハンバーガーやサンドウィッチ、ピザなど。
この時期はInstagramでオードブルの写真なども掲載されています。
https://www.instagram.com/olioli_izu/
オリオリさんのベジバーガーがとっても好きです。かぼちゃ、お豆、お芋のパテで、女性ウケ間違いなし!!
◆South cafe
国道1号線沿いにある、人気のカフェ。本当にどれも美味しいです。
全てのメニューが持ち帰り可能だそう。
https://www.southcafe.net/menus-1
以前コテージでテイクアウトしたピザ。(サラダは作ったものです。)石窯なのか・・はわかりませんが、
もちもち生地でナポリピザっぽくて美味しかったです。
~下田市内(コテージから車で10分圏内)~
◆開国厨房グループ(開国厨房なみなみ、ぼちぼち、なかなか、Dining Bar naminami)
下田市内に4店舗経営している居酒屋グループ。各店舗特色のある、下田でホットな居酒屋です。
どの店舗でも、テイクアウトを行っています。予算や内容など、様々な要望にも対応してくれます。
名物は金目鯛の串焼き。
*URLはインスタグラムより。
開国厨房 なみなみ https://www.instagram.com/kaikokuchubo_naminami/
開国厨房 ぼちぼち https://www.instagram.com/kaikoku_chubou_bochibochi/
開国厨房 なかなか https://www.instagram.com/nakanaka.shimoda/
Dining Bar naminami https://www.instagram.com/naminamidiningbar/
こちらの写真は開国厨房なみなみで実際に注文したオードブル。ローストビーフや
だし巻き卵、エビマヨなどが入っていました。コスパも良く、どれも美味しかったです♪
下田っぽいものを・・・と言えば、お刺身なども入れてくれると思います。
オードブル 3,000円(大人4人で頼みました。)
おつまみセット 1,000円 これが1,000円!!!クオリティの高さに驚きでした。
~デリバリー~
◆naocacoan (南伊豆)
4人前以上でデリバリーしてくれる、ビーガンのお弁当屋さん。野菜からお塩まで、自家製のこだわり。
そしてどれも本当に美味しいし、見た目がすばらしくキレイで感動します!!
野菜だけなのにかなり満足感が得られます。
お重やケーキ、パーティ料理なども予算や要望に応じて行ってくれます♪
https://www.instagram.com/naoca.coan/
海苔巻き弁当
カレー弁当
この記事へのコメントはありません。